今日も楽しい教室(*^.^*)
今日も暑くて頭が回転しませんでしたが、、、


そんななか、生徒さんたちが来てくれました。
ありがとうございます。

午前中はOさんとMさんでジョソーニャさんの
ウェディングポットの仕上げ。
ローズマリング初体験のMさんと経験者のOさんと
私であーでもないこーでもないと、楽しく論議しながら
ストロークやティアドロップを描き、、、
Mさんがほぼ完成に近づきました。


初めてのローズマリングでしたがうまく描けてますよね!?

肝心のOさんの写真撮り忘れです、ごめんなさい

そして午後から3人の方々が合流し、お二人がマーレライの
カボチャを 描き始めました。
まだまだこれからですが、レッスン終わりに教室の机上を
パチリ。

こちらは私の作品ですが、、、
完成するとこんなに素敵な作品に、、

三野先生デザインのハロウィンの作品です。

バロックのマーレライの描き方をお話ししたり
うちの庭のカボチャの話をしたり、、笑

トールペイントは初めは何も知らずアメリカンから入りましたが
ヨーロッパ各地に伝わってきた伝統的な描き方もとても
魅力的で、まだまだ奥が深く、勉強することがたくさん!

あぁ、もうアメリカンもヨーロピアンも素敵

なかなか、、、暑いからといってボケ〜としてる間はないです。
こんな楽しいペイントを歳をとってもまだまだ楽しめるとは
幸せなことですよね、皆さん、そうでしょう?



いつも見ていただきありがとうございます。
良かったらポチッとよろしくね。

↓

にほんブログ村
スポンサーサイト