七夕の夜に『人魚姫』公開
梅雨あけしましたね。

こちら関西では、夕べの激しい嵐で蒸し暑さが
いくぶん和らぎましたが、朝から強い日差しと
蝉の声で、夏の到来を感じます。
庭のデュランタ宝塚が咲いてきました。




さて、東京の銀座ソレイユさんで、ペイントフレンドVol.15
の発売前に掲載作品が公開されているようです。→こちら
どんな風に飾られているのか、皆さんの生作品を見てみたい
ところですが、遠いので残念

もう、すでに公開されてるからいいですよね?
以前、発売前にブログで紹介していいかと
編集部の方に聞いたらオッケーを頂いたので
オリジナルの『人魚姫』見て下さい。

古めかしく見える処理をほどこした、黒っぽい
ざらざらした雑貨のようなトレイに表面を白っぽい絵の具で
ドライブラシをかけてこんな風にしてから描いています。

全体はこんな風になっています。

周りは海の波を意識したスクロールになってます。
以前、コペンハーゲンで見た波打ち際にすわる人魚姫の像
が忘られません。。。
海の彼方をじっと見つめる人魚姫は、やはり王子様が
忘れられないのでしょうか。。。
いつも見て頂き、ありがとうござます。
良かったらポチッとよろしくね。

↓

にほんブログ村
スポンサーサイト