私は3倍速の女!?
今日から新学期のレッスンも始まりました。
生徒さん達が作品選びをして、新作に取りかかります。
でも、最近、本当に自分でも思いますが。。。




最近はもう、よほどの大作でない限り、ほとんどすべての
作品は一日で完成します。しかも夜は描きません。
別に早く仕上げようとしてる訳ではありません。
半日で一作品できちゃうので、生徒さん達は、来るたびに
新作を見せられて、混乱しちゃうなあ。。。。

でも、じっくり時間をかけないといけないものもあり、
そういうのは自然に選ばなくなりました。

ジョソーニャさんのこの12枚のプレートもやはり教室の床に
積み上げられたまま。

アメリカのジョソーニャさんのスタジオでも、この場面の時に
箱の側面と絵皿を一度に描いていたら、一緒にセミナー
を受けていた、ハイジさんにも『 Wow, do'ing two !?』
二個いっぺんに描いたの?って、びっくりされました。

このサプライズボックスのおひな様も見本にするつもりも
なく、さっさと描いたので、色を控えたつもりでもその用紙が
どこにいったか、探しまくったり、、、

だから、もう教室は作品の山!!
早く描けるのは良いことなんですが、最近気がつきました、
私って、何でも早い!!

あまり人と比べることなく長年生きてきましたが
一緒に旅行に行った人にも時々言われてました。
お風呂も、トイレも早いって、、、!そんなあ

そういえば、ご飯を作るのも早いかもと思います。
掃除も何もかも!このブログをアップするのだって早いかも。
写真を撮るのから始めても30分とかからない。
これって早い?
ああ、しゃべるのも早い?

ここまで、長々と自慢にもならない自慢話?を書きましたが、
でもそれって、せっかち?生き急ぎ?
雑な女だよね。

ゆっくりとじっくりとやる大切さも解っているつもりですが
何でもちゃっちゃとしないと気が済まないというか、
歳とともにその傾向が強まって来たような。。。
普通、その逆だよね。。。
怖っ

生の私を良く知っている方から、こないだ言われた3倍速の女って
いいのか、悪いのか、、、
でも、夜はほとんど何もせず、ボーッとしてるんですよ。。。。

いつも見て頂き、ありがとうございます。

良かったらポチッとよろしくね。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト